2020/8/19 トンボ観察会を開催しました。

2020年8月19日 9:00~11:00

くろんど池でのトンボ観察会を開催しました。

参加者は大人10名、子ども16名の総勢26人。トンボ博士の谷村先生にトンボがいそうな環境を案内してもらったのち、参加者は思い思いの場所でトンボを捕まえました。そのあと、捕まえたトンボの種類を谷村先生に教えてもらって解散。参加者には、生駒市内で見られるトンボの写真が収められたDVD(谷村先生が作成)がお土産として配られました。

残念ながらトンボの数は昨年よりも少ない状況でした(7月の長雨の影響?)。それでも皆さん一生懸命に網を振り、13種類と多くの種類のトンボを観察することができました。

今回はたくさんのお申込みをいただきましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、抽選で参加者を絞っての開催となりました。抽選にはずれた方には大変申し訳ございませんでした。

★今回確認できたトンボ

1.シオカラトンボ、2.タイワンウチワヤンマ、3.アオモンイトトンボ、4.ハグロトンボ、5.コシボソヤンマ、6.チョウトンボ、7.オオシオカラトンボ、8.ギンヤンマ、9.マユタテアカネ、10.ショウジョウトンボ、11.オニヤンマ、12.オオヤマトンボ、13.モノサシトンボ

トンボ観察会の様子

採集風景

終わりの様子

観察会の終わりに先生から捕まえたトンボの種類を教えてもらいました

コシボソヤンマ

コシボソヤンマ。沢筋でみかけました

タイワンウチワヤンマ

タイワンウチワヤンマ。池のほとりに止まっていました。なわばりを構えていたようです。

シオカラトンボ

シオカラトンボ。今回は一番多くみかけました。

ハグロトンボ

ハグロトンボ。川や沢に多いトンボで、池のまわりでは少ないトンボです。